【新米パパ必見】親子で楽しむ!そろばん学習の魅力と子供への効果とは?

STEAM教育
  • 子供が成長し、何かを一緒にやりたいなぁと思っているパパ
  • 気づけばママと子供の絆がどんどん強くなり疎外感を感じているパパ

そんな新米パパの皆さん、一緒にそろばんをやってみませんか?

そんなえらそうなことを冒頭から語る私ですが、

私自身小さい頃にそろばんを習ったわけでもありません。

むしろ私はこれまでの人生でそろばんには全く触れたことがありませんでした。

ただ以前からそろばんには興味があり、やってみたいなぁとは思っていました。

しかしやる機会もないまますっかりおじさんになってしまった私。

そんな私にも子供ができたとき、ふと

子供とそろばんがしたいな

と頭によぎったのです。

そして実際にまずは私自身がやってみたのですが、

そろばんってとてもおもしろい!!

はじめに初心者向けの本を買って、そろばんを始めたのですが、

足し算、引き算、掛け算、割り算

とページが進むにつれて私の中で

四則演算のパラダイムシフトが起きました!!

何だこの面白さは!!?

今まで何の感情もなく行っていた足し算と引き算が、そろばんを使って解けたときの感動!

この感動をぜひそろばんを知らない新米パパに教えてあげたいです。

これから親子でそろばんを楽しむためには

まずは親自身がそろばんを楽しむことが大事だとおもっています。

私が楽しんでいる

その私をみて子供が興味を持つ

子供がそろばんをやりたくなる。

その流れが出来ればよいなと思っています。

まだまだぎこちない指の動きなので

そろばんが得意

とは口がさけても言えませんが、

もしも今趣味は何ですか?

と答えたら

そろばん

と自信をもって答えます!

今回は親子で楽しむそろばんの魅力についてお伝えします。

そろばんの魅力とは?

そもそも「そろばん」の魅力とは何でしょうか?

まずはそろばんの魅力について自分なりに調べてみました。

そろばんは、日本の伝統的な計算道具であり、現代でも多くの人に親しまれています。

そろばんを学ぶことは、単に計算力を高めるだけでなく、さまざまな能力や人間性を育むことにもつながります。

そろばんの魅力は、大きく分けて以下の4つになります。

  • 脳のトレーニングになる
  • 集中力や判断力が身につく
  • 創造力や想像力が豊かになる
  • 我慢力や努力力が養われる

それぞれの魅力について、詳しく解説します。

脳のトレーニングになる

そろばんをはじくときには、目で見た数字を脳に伝え、指先を使って行動します。

 このように目と指と脳を同時に使うことで、脳の活性化が促されます。

またそろばんをはじくときには、暗算やイメージ力も必要になります。

 これらは右脳を刺激することにより、頭の回転が速くなったり、記憶力が良くなったりする効果があります。

脳科学の研究でも、そろばんが脳のトレーニングに効果的だと証明されています。

集中力や判断力が身につく

そろばんは、限られた時間の中で繰り返し計算をします。

 問題を正確により早く解いていくという単純作業の繰り返しが、集中力を生み出します。

集中力があると、学習や仕事などの様々な場面で自信と余裕が持てます。

 また、そろばんは、膨大な情報の中から必要なものを瞬時に判断して、処理する能力も養います。

 このような判断力や処理能力は、情報化社会の中で最も必要な力です。

創造力や想像力が豊かになる

そろばんは、目の前にないものや、これから起こることを経験から予想するなどする力、イメージを引き出す力を育てます。

これらは、右脳の働きに関係しており、創造力や想像力など豊かな発想が生まれてきます。

 右脳には、左脳に比べて記憶する力が数千倍あると言われています。

 この右脳を開発することによって、学習効率を上げるという点でも注目されています。

我慢力や努力力が養われる

そろばんは、絶対評価であるため、努力の結果がはっきりと数字に表れます。

合格点にあと少し、惜しいときでも合格、不合格というラインではっきりと分けられます。

悔しいときこそ、次に頑張ろうとする力が生まれるものです。

そろばん学習は、ひとつひとつの積み重ねです。

 ただ、ただ苦しい練習を我慢するのではなく、「楽しい」とか「できた」を繰り返していく中で、我慢することも覚えていくのです。

以上のように、そろばんの魅力は多岐にわたります。

そろばんを学ぶことは計算力だけでなく、人間としての成長や、未来を切り開く力にもつながります。

これは以前にまとめた記事であるAI時代に備えての子育て』にも共通するものがあります。

良かったらこちらの記事もご覧になって見てください。↓

 そろばんは、日本の伝統的な計算道具でありながら、現代の子どもたちにも必要な能力を育むことができます。

そして親にとっては、普段使わなくなった脳のトレーニングにもなり、認知症の予防にもなります。

すっかりおじさんになった私も現在そのおもしろさにはまっています。 

そろばんに興味を持った方は、ぜひ一度体験してみてください!

ちなみに私が現在使っているそろばんと本を紹介します。↓

¥1,045 (2024/03/17 06:03時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

現在私はこの本を使ってそろばんを勉強しています。

とても分かりやすくて面白いですよ!

これが私が現在使っているそろばんです。

はじめは安くてもいいかなと思いこれをAmazonで購入してみました。

プラスチックなので軽いですが、問題なく使えます。

¥1,760 (2024/03/17 14:02時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

これが子供が使っているそろばんです。

我が家では現在親子でそろばんができるようにまずは私がそろばんを楽しむところから始めています。

もう少し小さい頃からそろばんに親しむにはこちらがおススメです。↓

また自分だけでそろばんを継続的に学んでいく自信がない方やモチベーションが保てなそうな方は、現在そろばんはオンラインでも学ぶことが出来ます。

ほんと便利な時代になりましたよね。

それぞれ無料体験もできますので、興味を持った方は無料体験だけもしてみるとおもろさが分かるかもしれませんよ!? ↓

いしど式オンライン」はズームを使ってご自宅に居ながら先生からの指導が受けられます。

よみかきそろばんくらぶ」はそろばんだけでなく、読み書きや算数もオンラインで学べる教室です。

あおぞらパス」は先生とのやり取りはなく、動画を見ながら自分のペースで学習を行うことが出来ます。

親子で楽しむそろばんの魅力とは?

そろばんは、計算力や集中力、創造力などを高める効果がある習い事ですが、親子で楽しむこともできます。

そろばんを親子で楽しむことの魅力についてもまとめてみたので参考にしてみてください。↓

親子のコミュニケーションが増える

そろばんを親子で一緒に学ぶことで、お互いの成長や苦労を共有できます。

 また、そろばんの問題を解いたり、検定試験に挑戦したりすることで、親子の会話や笑顔が増えます。

そろばんを通して、親子の仲が深まることができます。

親子の刺激や励ましがある

そろばんを親子で一緒にやることで、お互いに刺激や励ましがあります。

親は子どものそろばんの上達に感動したり、子どもは親のそろばんの苦戦に応援したりします。

 また、親子で競争したり、協力したりすることで、やる気や目標が高まります。

そろばんを通して、親子のやりがいや自信が育ちます。

親子の学びが広がる

そろばんを親子で一緒にやることで、お互いに学びが広がります。

物事は子供の方が覚えてしまえば上達が早いのではないでしょうか?

そのため親は子どもからそろばんの新しい知識や技術を教わったりできます。

逆に親はウンチクを調べたりまとめたりすることは得意なので、子どもは親からそろばんの歴史や文化を学ぶこともできます。

 また、そろばんを通して、数学や物理などの関連分野に興味を持ったり、美術や音楽などの創造的な活動に挑戦したりと発展の可能性は無限大です!

そろばんを通して、親子ともども知的好奇心や創造力が高まります。

以上のように、そろばんを親子で楽しむことは、親子のコミュニケーションや刺激や励まし、学びなどの魅力があります。

とはいってもそろばんを親子でどのように楽しんだらいいの?

というパパも多いと思います。

そのため親子でそろばんを楽しむため方法も次にまとめてみました。

そろばんを親子で楽しむためには?

そろばんを親子で楽しむためには、以下のようなことがあります。

そろばんの基本的な使い方や暗算法を親子で一緒に学ぶ

そろばんの使い方や暗算法を親子で一緒に学ぶことで、親子のコミュニケーションが増えます。

また、親子で刺激や励ましあうことで、やる気や目標が高まります。

 そろばんの使い方や暗算法を学ぶ方法としては、そろばん教室に通うことや、そろばんの教材やアプリを利用することがあります!

いしど式オンライン」はズームを使ってご自宅に居ながら先生からの指導が受けられます。

よみかきそろばんくらぶ」はそろばんだけでなく、読み書きや算数もオンラインで学べる教室です。

あおぞらパス」は先生とのやり取りはなく、動画を見ながら自分のペースで学習を行うことが出来ます。

そろばんを使った遊びやゲームを親子で楽しむ

そろばんを使った遊びやゲームを親子で楽しむことで、親子の笑顔や楽しさが増えます。

 また、そろばんを使った遊びやゲームは、計算力や集中力、創造力などを鍛える効果があります。

そろばんを使った遊びやゲームの例としては、そろばんの珠を数えたり、足したり、引いたりすることや、そろばんの珠を使って図形や文字を作ることがあります。

そろばんの歴史や文化に親子で触れる

そろばんの歴史や文化に親子で触れることで、親子の学びが広がります。

 また、そろばんの歴史や文化に触れることは、そろばんに対する興味や理解を深めることにもなります。

そろばんの歴史や文化に触れる方法としては、そろばんの展示や体験ができる施設に行くことや、そろばんに関する本や動画を見ることがあります。

現在日本にある「そろばんの展示や体験ができる施設」はたくさんありますが、人気のあるところを5施設紹介します。

  1. 白井そろばん博物館
    千葉県白井市にある日本唯一の常設そろばん博物館です。
    国内外のさまざまなそろばん約300点や、江戸から明治時代までのテキスト約80冊を展示しています。
    また、春にはそろばんフェスティバルを開催しています。
  2. 小野市伝統産業会館
    兵庫県小野市にある伝統工芸品の展示販売施設です。
    小野市の特産である播州そろばんをはじめ、鎌や家庭刃物、木工芸品などを見ることができます。
    また、そろばん玉の製造実演や、そろばんの玉入れ体験もできます。
  3. そろばんビレッジ
    兵庫県小野市にあるオリジナルそろばん製作所です。
    そろばんの珠を11種類から選んで、自分だけのマイそろばんを作ることができます。
    作ったそろばんは持ち帰り可能です。
  4. みちのくそろばん博物館
    宮城県仙台市にある東北初のそろばん博物館です。
    約1500点ものそろばんをコレクションしており、その中には全国的にも珍しいそろばんもあります。
    そろばんの歴史や文化に触れることができます。
  5. 日本そろばん資料館
    東京都台東区にある全国珠算教育連盟が運営する資料館です。
    そろばん約700丁、書籍約1500冊、そろばんグッズ約100点と、かなり充実した展示があります。
    そろばんの歴史コーナーを順に巡れば、そろばん博士になれるかもしれません。

以上が、現在日本にある「そろばんの展示や体験ができる施設」の人気のあるところ5施設です。

ぜひ、一度訪れてみてください。

そろばんの魅力を感じることができると思います。

私も千葉県民としてまずは家族で白井そろばん博物館に行ってみます!

以上のように、そろばんを親子で楽しむためには、そろばんの使い方や暗算法を親子で一緒に学んだり、そろばんを使った遊びやゲームを親子で楽しんだり、そろばんの歴史や文化に親子で触れたりすることがあります。

 そろばんは、親子の絆を深めるだけでなく、親子の能力を向上させる習い事です。

そろばんに興味を持った親子は、ぜひ一度体験してみてください。 そろばんの魅力を実感できるはずです。

まとめ ~親子でそろばんを楽しみませんか?~

今回は「親子で楽しむ!そろばん学習の魅力と子供への効果」についてまとめてみました。

そろばんは古いと思われがちですが、初めてやる子供や大人からすると新しい遊びになり、最新の知見からすると子供にも大人にもその効果は計り知れないものになります。

冒頭でもお伝えしましたが、特に新米パパさんには子供とのコミュニケーションの手段としてそろばんは有効です。

ぜひまずは自分が楽しんでもらい、その姿を見て子供もそろばんがやりたくなる。

そして親子でそろばんを楽しんでください。

最後に私が現在使っているそろばんと本を紹介します。↓

¥1,045 (2024/03/17 06:03時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

現在私はこの本を使ってそろばんを勉強しています。

とても分かりやすくて面白いですよ!

これが私が現在使っているそろばんです。

はじめは安くてもいいかなと思いこれをAmazonで購入してみました。

プラスチックなので軽いですが、問題なく使えます。

¥1,760 (2024/03/17 14:02時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

これが子供が使っているそろばんです。

我が家では現在親子でそろばんができるようにまずは私がそろばんを楽しむところから始めています。

もう少し小さい頃からそろばんに親しむにはこちらがおススメです。↓

そして自分だけで学習していくのに不安や物足りなさを感じる新米パパさんは、オンライン学習もあります。↓

いしど式オンライン」はズームを使ってご自宅に居ながら先生からの指導が受けられます。

よみかきそろばんくらぶ」はそろばんだけでなく、読み書きや算数もオンラインで学べる教室です。

あおぞらパス」は先生とのやり取りはなく、動画を見ながら自分のペースで学習を行うことが出来ます。

今回の記事は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました